カンクンのメキシコ大手アジア(日本)食材スーパーに行ってきました。
TOYO FOODS(トーヨー)はメキシコにあるアジア(日本)食材店です。
「メキシコに暮らしている」又は「メキシコに長期出張した」方は、ご存知の方が多いのではないでしょうか?
私は初めてメキシコに出張した時、「せっかくメキシコに来たんだから、日本食ではなくローカル飯を食べるようにするぞ!!」と意気込んでいましたが、仕事が上手くいかず出張延長につぐ延長が発生し、日本食がかなり恋しくなった時にTOYO FOODSで買って食べた日本のカップラーメンの味は今でも忘れられません。
今回はそんなTOYO FOODSについてお話いたします。
TOYO FOODSとは
TOYO FOODSはメキシコを代表するアジア食品会社であるCOMERCIAL TOYO S.A.DE C.Vが経営するスーパーマーケットです。
38年の歴史がありソースや豆腐、清涼飲料水、パンなどのオリジナル商品はメキシコ国内の自社工場、セントラルキッチンにて製造しているようです。メキシコ全国32州のうち17州に50拠点(店舗、事務所含む)を構えています。
画像引用: https://www.facebook.com/toyofoodsmx%20%20/
TOYO FOODSのHP: https://www.toyofoods.com.mx/
カンクンのTOYO FOODSに潜入
カンクンのTOYOの営業日は月曜日〜金曜日、営業時間は10時〜6時までです。
店内に入るとすぐにチラシ広告が貼ってありました。



店内はコンビニほどの広さです。私はメキシコのアグアスカリエンティス州のTOYOも行った事がありますが、アグアスカリエンティスのTOYOの方が品揃えが多い気が売っているものはだいたい同じです。アグアスはカンクンより日本人多いのでどうしても品揃えは多くなると思います。




商品と値段
TOYO FOODSで販売されている商品と値段についてです。
一部の商品を紹介します。
お菓子
ポッキー97ペソ(約500円)、揚一番42ペソ(約230円)、韓国かっぱえびせん32ペソ(約180円)、暴君ハバネロ42ペソ(230円)




調味料



わさび45.5ペソ(約250円)、にんにく48.5ペソ(約270円)、しょうが40ペソ(約220円)、塩胡椒55ペソ(約300円)、etc…
ふりかけ、レトルト、カレー
のりたまふりかけ37,5ペソ(約200円)、バーモンドカレー中辛118ペソ(650円)、とろけるハヤシ81ペソ(約450円)、レトルトジャワカレー81ペソ(約450円)




ラーメン、うどん、米
袋麺1袋30ペソ(約170円)、うどん50ペソ(270円)、カップラーメン55ペソ(300ペソ)、米9.07kg593.25ペソ(約3,300円)








納豆、冷凍うどん、たこ焼き、枝豆、ラーメン
納豆37.5ペソ(約210円)枝豆50ペソ(約280円)ラーメン112ペソ(660円)




ガスコンロ、炊飯器、すき焼き鍋
ガスコンロ2782.5ペソ()、炊飯器5,269ペソ(2,900円)、すき焼き鍋496ペソ(約2800円)




箸、小物
箸(5善入)35〜50ペソ(約200〜280円)




割り箸、醤油さし、ラーメン皿
割り箸80ペソ(約440円)、醤油さし35ペソ(約200円)、ラーメン皿200ペソ(1,100円)




飲み物
飲み物20〜30ペソ(110〜170円)

